たのしみ隊で、ハロウィンの仮装パーティーを実施しました! まず自分がどんな仮装をしたいか、イメージ図を描き、イメージ図をもとに、材料を切って衣装を作ります。 もちろん1日だけでは仕上がらないので、数名の方は数日りんくに来
続きを読む
今回のたのしみ隊は毎年恒例 劇団風の子の大澗弘幸さんをお招きして 表現ワークショップを実施していただきました。 大澗さんがりんくに来てくださるのは今回で3年目! あたたかい雰囲気と人柄の頼れるお兄さんといった感じで、 『
続きを読む
8月18日のたのしみ隊では 10月に岩見沢教育大で実施予定の あそびプロジェクトの準備を開始しました。 今回は来場してくれた子供たちに配布する 折り紙ブローチづくりです。 折り方を見ながら折るのですが、 見た目以上に難し
続きを読む
本日のりんくはたのしみ隊! 北海道の七夕は8月7日なので、 今回は短冊を書いて、飾りつけを行いました。 北海道にはクマザサしかないので、スタッフ自ら柳の木をゲットしてきました! なかなか風流な仕上がりになりました。 その
続きを読む
毎週木曜日のりんくは たのしみ隊! 今月第1週目は、美味しんぼクラブといって、 みんなでご飯を作って食べよう!というプログラムです。 朝9時半から開始するたのしみ隊は、 朝しっかり起きて、りんくへ来ることで生活リズムをつ
続きを読む
こんにちは。 センター長の湯澤です。 お盆の期間に入りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? りんくは、通常どおり開館しております。 さて、お盆と言えば、盆踊り、盆踊りといえば、浴衣です。 就労準備プログラム「たのしみ
続きを読む
こんにちは、センター長の湯澤です。 お久しぶりです。 気がつけば、前回の投稿から季節も変わり、 生活困窮者自立支援法は4月からスタートし、 年度も平成27年度になりました。 りんくはどんな風に変わったのか? 変わったこと
続きを読む
おひさしぶりです! センター長の湯澤です。 お久しぶりすぎて・・・忘れてしまった方も・・・ さて、本日ですが りんくには就労準備支援事業という事業(プログラム)があります。 STEP1から3まであって段階に応じたプログラ
続きを読む
岩見沢市生活サポートセンター りんく
〒068-0023 岩見沢市3条西3丁目2-1
相談専用電話 0126-25-5200
開所時間
月曜日~金曜日 午前9:00~午後5:30
夜間電話相談
火曜日・金曜日 午後5:30~午後8:00