5/10 たのしみ隊~美味しんぼクラブ~リニューアル!
久しぶりの、りんく更新です。
今年度も4月から、りんくの就労準備支援プログラムは始まっています!
5月10日(木)は、お馴染みたのしみ隊の美味しんぼクラブでした。
昨年度まで、献立決め・買い出し・当日の進行はすべてスタッフ主導で行っていたのですが、
今年度からは、すべて参加者の皆さんに行っていただくことになりました
(もちろんスタッフもフォローします)
4月にじっくりと、献立と材料を練る時間をとりました。
今月担当のひとりは「カレー」もうひとりは「パンダメニュー」ということで、
両方のニーズをカバーする「パンダデコカレー」とデザートに「フルーツソーダ」を作りました。
まずは全員でカレーを仕込み、参加者の好みに合わせて、甘口・中辛を2つの鍋で作りました。
デコレーション用に、人参は花形に抜いて、レンジでチン!
そして、最大の難関が、パンダのごはんでした。
海苔を使ってパンダを作るのですが、これが意外と難しく…
皆さん苦戦しながらも、かなり完成度の高いパンダが出来上がっていました。
変なので、職員がメニューを考えたとしたら、おそらく生まれなかった献立だったと思います)
これまでのように、言われるがままに作るのではなく、
材料選びをして、予算と値段との折り合いをつけて、事前の仕込みも行って…
出来上がった料理に、かなり愛着がわいてくるのではとおもいます。
これからも皆さんのアイデアを活かして、
楽しい美味しんぼクラブにしてゆきたいと思います。
(6月は中華メニューだそうです)