3/2(木)たのしみ隊~鮭のちゃんちゃん焼き~
3/2(木)のたのしみ隊は
月に1度の美味しんぼクラブ!
北国の春の風物詩、甘くて美味しい雪の下キャベツを使った
鮭のちゃんちゃん焼きを作りました。
今回の参加者は13名
スタッフ分含めて約20名分の調理を行いました。
「ちゃんちゃん焼き食べた事ある人~?」の声かけに
手をあげたのは約半分の方。
残りの方はちゃんちゃん焼き初体験でした!
野菜を手分けして切り、
鮭はうろこを取って、丁寧に骨を外します。
人参は型抜きして花の形に!少しずつ春がやってきます。
お吸い物班では、担当メンバーが丁寧に白髪ねぎを作ってくれました。
皆さん丁寧な仕事ぶりです!
手作りのみそだれと、バターをかけて
ホットプレートでじっくり蒸し焼きにします。
待つ間はおしゃべりをしながら…
時々、焼き加減をのぞいて「いい匂い~」とテンションがあがります。
美味しい昼食が出来上がりました。
・鮭のちゃんちゃん焼き
・とろろ昆布のお吸い物
・卵かけごはん(醤油麹で)
残ったちゃんちゃん焼きに、ごはんを混ぜて炒めて、
ちゃんちゃん炒飯も作り、みなさんおなかいっぱい、温まりました。
今年度の美味しんぼクラブは今回が最後でした。
次年度も皆さんのリクエストをもとに、メニューを考えていきたいと思います。