こんばんは。
センター長の湯澤です。
りんくの就労支援プログラムは現在4つあり
その中のひとつに「まなび隊」というプログラムがあります。
このプログラム「まなび隊」というくらいですから・・・
当然、何かを学ぶプログラムであります。
何をまなぶか?
就職活動に必要な、就職してから必要な
漢字の「読み・書き」を中心にみんなで勉強しています。
生活困窮者や生活保護を受給している方の中には
きちんとした学ぶ環境が学齢期になく
基礎的な学力が身についていない方も多くいらっしゃいます。
例えば、「給与」という字が読めなければ
「給与」という意味は知っていても、求人票を見ても
いったい1ヵ月でどのくらいもらえるのかわかりません。
他にも・・・
「志望動機」
これも読めなければ、記入することはできません。
履歴書の添削・面接練習などは色々なところで取り組まれていますが・・・
基本的なところに課題があり
「就労」に、中々結びつかない層が結構いるのかなぁと〜。
この他、日常生活に必要な算数の学び直しなども
個々のニーズに応じて取り組んでいます。
岩見沢市生活サポートセンター りんく
〒068-0023 岩見沢市3条西3丁目2-1
相談専用電話 0126-25-5200
開所時間
月曜日~金曜日 午前9:00~午後5:30
夜間電話相談
火曜日・金曜日 午後5:30~午後8:00