8/10(水)レッツ!バルシューレ!

8/10(水)NPO法人パーチェさん主催の「レッツ!バルシューレ!」に りんくの利用者さんと参加してきました。 バルシューレは、 ドイツで開発されたボールを使った運動プログラムだそうです。 “日頃の運動不足がちょっと解消できたり、 気分がなんだかスッキリしたりする楽しいプログラム”という事で、 スタッフ含めて3名ともバルシューレ初体験でした。 まずはウォーミングアップとして、風船を真上に投げたり、 風船を落とさないように二人で打ち合ったりします。 そのあとは柔らかいボールを真上に投げ、ボールが戻ってくるまでに、 拍手をしたり、しゃがんで立ち上がったり、一回転したり… あっというまに大人も子供も、夢中になっていました。 画像:レッツ!バルシューレ! 画像:レッツ!バルシューレ!2 後半はチーム戦で、 台の上にある三角コーンをボールで落とした数を競ったり、 簡単なドッヂボールのようなゲームをしたり… 45分間のプログラムでしたが、全身運動で気持ちのいい汗をかきました。 参加したお2人も、とってもいい笑顔で、 「久しぶりに体を動かして楽しかった」 「楽しかったので、もう少し長くてもよかった」との感想がありました。 体を動かすことで、体力づくりだけではなく、 気持ちが自然と前向きになりますね。 今後も 参加させていただきたいと思っています。