こんにちは、センター長の湯澤です。
今度こそ、週1回の更新をということで
なんとなくではありますが、続いている感じです。
さて、5月14日(木)に丸大食品さんの方に来て頂き、
工場では働くことを希望されている方向けの
「お仕事説明会」と希望者への面接会を実施しました。
皆さんかなり緊張した面持ちで、開始30分前には集合されていました。
10年以上お仕事から遠ざかっていた方、仕事に就いても中々定着できず
お仕事を転々とする方等様々でした。
「スーツを着て面接にいくなどいついらいかわからない」という50代の男性の言葉が印象的でした。
お仕事のお話を担当の方からお聞きした後、個別面接です。
皆さん、緊張はしたたままでしたが、きちんと受け答えができていました。

気になる結果は?
参加された皆さん、2ヵ月と短い期間ではありますが、採用されることとなりました!
実は、丸大食品さんとのこういった連携は2回目で、
前回課題となった「定着(働き続ける)支援」に力を入れて
今回は取り組んでいきたいと考えています。
仕事に就くことよりも、続けることの難しさ、
就いた先には「喜び」が、
続けた先にこそ「自信」・「達成感」・「次の目標」・「将来へ見通し」など
たくさんの得るもの・考えることがあるのかもしれません。
ではでは、この辺で。
岩見沢市生活サポートセンター りんく
〒068-0023 岩見沢市3条西3丁目2-1
相談専用電話 0126-25-5200
開所時間
月曜日~金曜日 午前9:00~午後5:30
夜間電話相談
火曜日・金曜日 午後5:30~午後8:00