こんにちは。 センター長の湯澤です。 お盆の期間に入りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? りんくは、通常どおり開館しております。 さて、お盆と言えば、盆踊り、盆踊りといえば、浴衣です。 就労準備プログラム「たのしみ 続きを読む
りんくの日記
りんくの日記
浴衣の着付け(たのしみ隊)
しごと見学隊
こんにちは。 センター長の湯澤です。 8月5日(水)の午前中、昭和マテリアル株式会社様に訪問させて頂き しごとの見学をさせて頂きました! 6名の方が参加し、業務内容をお聞きした後、 実際の作業場の様子を見学させて頂きまし 続きを読む
新しい就労準備プログラム
こんにちは。 センター長の湯澤です。 りんくでは、7月から、新しい就労準備プログラムが2つスタートしました。 ①パソコン隊 こちらは、毎週月曜日の午後から開催しています。 今はや様々な職種で、最低限のパソコンは操作は必要 続きを読む
新しい就労準備プログラム
こんにちは。 センター長の湯澤です。 りんくでは、7月から、新しい就労準備プログラムが2つスタートしました。 ①パソコン隊 こちらは、毎週月曜日の午後から開催しています。 今はや様々な職種で、最低限のパソコンは操作は必要 続きを読む
あそびプロジェクト
こんにちは。 センター長の湯澤です。 7月4日土曜日に、リンクを使っている方々と 岩見沢教育大学の遊びプロジェクトで体験型のワークショップをしてきました。 たくさんの方々が参加され、会場は大盛況でした。 あそびプロジェク 続きを読む
まずは、ご相談を。
こんにちは。 センター長の湯澤です。 このブログでは、就労準備プログラムについてご紹介することが多かったのですが 今回は、相談支援事業について、少しだけご紹介します。 りんくには、「どんな人が相談に来るんですか?」という 続きを読む
清掃活動から生まれたつながりづくり
こんにちは。 センター長の湯澤です。 ここでご紹介させて頂いたどうかはわかりませんが、 りんくは、栄通り商店街という、岩見沢市の中心市街地の一角にあります。 商店街の方々にも、りんくの就労準備支援事業に様々な形で関わって 続きを読む
ミニセミナーで生まれた、役割の話し
おはようございます! センター長の湯澤です。 多少、ばらつきはありますが、週1回のブログの更新今週も続いております。 さて、今週?もう、先週でしょうか? 5月のミニセミナーの際、高齢者のグループホームの方をお招きし 介護 続きを読む
今週のりんく
おはようございます! センター長の湯澤です。 今週の「りんく」情報ということで・・・ なんとかかんとか、週1回の更新が続いております。 昨日、民生委員さんの会議に参加させて頂き、 りんくの取り組みについてお話させて頂きま 続きを読む
はたらき隊とミニセミナー
こんにちは、センター長の湯澤です。就労準備支援事業として取り組んでいます「はたらき隊」と、就労準備ではありませんが新たに本年度4月からスタートしたミニセミナーについてご紹介します。 まずは、はたらき隊からりんくでは、就労 続きを読む