りんくの日記
1/19(木)はゲストトークの1日となりました。午後は、はたらき隊 番外編 今回は「ひきこもる心のケア~ひきこもり経験者が聞く10のインタビュー」の著者 杉本賢治さんをお呼びして「ひきこもりと社会」についてお話を伺いまし
続きを読む
1/19(木)はゲストトークの1日となりました。 まずは午前中のたのしみ隊のご報告です。 「メープル米」でお馴染み! 前野商店の前野さんにお越しいただき、 まちづくりについての取り組みのお話を伺いました。 まずは岩見沢で
続きを読む
お正月モードもあっという間に終わり、 りんくのプログラムも通常モードで実施しております。 1/12(木)たのしみ隊は久しぶりの美味しんぼクラブ! 餃子大好きスタッフのレシピによる、餃子パーティーです。 今回は野菜がたっぷ
続きを読む
新年あけましておめでとうございます。 本日より岩見沢市生活サポートセンターは開館しております。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 あっという間に年が明けてしまいましたが、 12月のりんくも怒涛のイベント月間でした。
続きを読む
本日のまなび隊では、なんと!りんくのロビーが図書館になりました! まなび隊では座学での勉強だけではなく、課外学習も行っています。 今回は市立図書館の司書さんにお越しいただき、りんくでブックカフェを開催していただきました。
続きを読む
11月10日(木)のたのしみ隊は、久しぶりの美味しんぼクラブ! 前回は9月に暑い日差しの中でBBQをしましたが、 あれから2か月、すっかり雪の降る季節になり、今回は鍋バイキングです♪ 事前に皆さんからリクエストを聞いて、
続きを読む
りんくでは毎週火曜日の14:00から、パソコン隊を実施しています。 いまや仕事と生活には欠かせないパソコンの基本操作の知識や、実用的な技能を身につけるプログラムです。 全員同時に同じ内容を学ぶ授業形式ではなく、それぞれの
続きを読む
今回はりんくのプログラム“はたらき隊”を紹介します。 はたらき隊は1クール・3ヵ月参加者は固定メンバーで週1回実施しているプログラムです。現クールは10月より開始しています。 「働かないといけないが、今すぐ働き始めるには
続きを読む
たのしみ隊で、ハロウィンの仮装パーティーを実施しました! まず自分がどんな仮装をしたいか、イメージ図を描き、イメージ図をもとに、材料を切って衣装を作ります。 もちろん1日だけでは仕上がらないので、数名の方は数日りんくに来
続きを読む
りんくは10月もイベント目白押しでしたが、なかでも大きなイベント!岩見沢教育大あそびPJが無事終了しました。 りんくは《ワークショップアラカルト》として、秋のモビールづくりワークショップや、くるみボタン作り、ゲームコーナ
続きを読む
岩見沢市生活サポートセンター りんく
〒068-0023 岩見沢市3条西3丁目2-1
相談専用電話 0126-25-5200
開所時間
月曜日~金曜日 午前9:00~午後5:30
夜間電話相談
火曜日・金曜日 午後5:30~午後8:00